chk 12

季節の写真 



季節の写真や情報!とお知らせ


戸定歴史公園 の “ 鉢植えの藤 ”と

川村記念美術館 の “ クルメツツジ ” (河口さん)


季節の花などの話題を下記に集めてみました

戸定歴史公園の藤

戸定歴史公園の藤

戸定歴史公園の藤

クルメツツジ

川村記念美術館のクルメツツジ

松戸市の戸定(トジョウ)歴史公園の鉢植えの藤を撮って来ました。戸定歴史公園 は最後の水戸藩主・徳川昭武の別邸宅跡で、昭武は徳川慶喜の実弟だそうです。 高台の見晴らしの良いところで鉢で栽培された藤の花40鉢が展示されていました。

川村記念美術館のクルメツツジ。千葉県佐倉市の大日本インキ化学工業の研究所施 設内にあるツツジで普段は一般人は入れませんが、このツツジが咲くときのみ解放しています。 近くに川村記念美術館がありモネやルノワールやレンブラントそしてピカソ、シャガールといった名画を見る事が出来ます。


写真をクリック又はダブルクリックすると拡大されます。







季節の花などの話題を集めてみました

クリック又はダブルクリックしてご覧下さい

  1. 谷津バラ園('05.05)

  2. 東京の二大名園の桜('05.04)

  3. 高遠のの桜('05.04)

  4. 錦帯橋と桜、亀戸天神の藤、
    根津神社のツツジ('04.04)

  5. 東京の春爛漫('04.04)

  6. 砂岡さんの山梨の桃の花('04.04)

  7. 浅草寺ほうずき市とからくり時計('03.07)

  8. 富岡邸の山桜と白い彼岸花('03.09)

  9. 東京の桜('03.04)





「 旅行写真ほか 」へ戻る



トップ頁に戻る場合は右上角(又はnバー)のXで本ページを消して下さい