chk 12

旅 行 


’04年の栃木同期会


河口さんより写真とリポートです



'04.05.09 - '04.05.11 栃木市、蔵の街、

日光、戦場が原、丸沼、菅沼旅行



前橋文学館
前橋文学館
栃木・sp鑑賞会
栃木・sp鑑賞会
奥日光GH
奥日光GH

今回は砂岡幹事に全面的にご苦労をかけてしまい、たいしたお手伝いも出来ずすみませんでした。 砂岡君と事前に栃木に行き二人が感動した場所を皆さんが同じように満足して頂けたようで本当に良かったと思います。 

日光も新しい発見がいくつかありましたね。 陽明門の柱の模様が一本だけ逆になっていることも初めて知りましたし、数珠の使い方も教わりまして昨夜は及川君の義母の御通夜で早速役立ちました。 そうそう日光の杉並木の散策も初めてでした。何回行っても結構、結構・・・・・ 

滝めぐりも雪解けの水量の多い時期に行ったお陰で華厳の滝、龍頭の滝、湯の湖滝そして吹き割れの滝と見ごたえがありました。吹き割れの滝では軽いトレッキングをした為不評をはじめは買いましたが、上からの眺めは足の痛さを忘れさせてくれたと一人思っています。菅根さんお疲れでした。

旅の締めくくりは北上君のリクエストで「ゆう・カフェ」でお世話になりました。

旅に参加できなかった南君、近藤君、志村後夫妻ありがとう御座いました。 

そしてゆうのシェフ牛ちゃんのご子息にあらためてお礼を申し上げます。

後程写真とビデオは送付いたしますが速報版として3枚添付しました。楽しみにして下さい。

又来年も楽しみですね。皆さんそれまでお元気で。


写真をクリックまたはダブルクリックすると拡大されます。

旅行写真ほかへ戻る